らびちゃんの整形前が可愛いって本当?驚愕の総額や回数を調査!整形失敗した?

らびちゃんの整形前が可愛いって本当?驚愕の総額や回数を調査!整形失敗した?

※当サイトは、海外在住者に向けて情報を発信しています。

SNSや各種メディアで話題の整形インフルエンサー・らびちゃん。プチ整形から骨切りとこれまで多くの整形を繰り返してきたことで知られています。そんならびちゃんですが、整形前が可愛いと言われているようです。

そこで今回は、らびちゃんの整形前が可愛いのは本当なのか?驚愕の整形総額や回数を調査しました。整形に失敗しているという噂もあるようなので、こちらも詳しく見ていきましょう。

目次

らびちゃんの整形前が話題?

らびちゃんの整形前が可愛いと話題になっているようなので、調査していきます。また、らびちゃんがここまで整形を繰り返すことになった最初のきっかけについても深堀りしてみました。芸能界やYoutuberなど、メディアに姿を見せる職業だと、整形をしてよりルックスを良くしたり自分に自信を持とうとしたりする人がいますよね。カノックスター 整形前が話題になったこともそうですが、整形後の整ったビジュアルよりも整形前の「親しみが持てる顔」に興味を抱く人も多くいます。らびちゃんの整形前についても、気になる人がいるようです。

整形前が可愛いって噂は本当?

らびちゃんの整形前については、らびちゃん自身のYoutubeチャンネルで公開されていますので、気になったら見てみてくださいね。

ナチュラル美人という印象で、整った顔立ちをしているのに、なぜ整形をしたのか逆に気になってしまうほどです。そのままでも十分綺麗な女性になっていたと予想できるのですが、彼女が整形を繰り返すきっかけとなったのは何だったのかも、深堀りしてみたいと思います。

出典:整形らびちゃん

整形することになったきっかけ

らびちゃんが整形をすることになったきっかけは、高校生の時に友達がプチ整形で二重幅を広げて、喜んでいる姿を見たことでした。翌日にはらびちゃんも二重のプチ整形をし、そこから整形を繰り返すようになったとのこと。ただ、特に顔にコンプレックスを持っていたわけではないですが、「各パーツを直せば、もっと綺麗になる」という思い込みを持っていたことを明かしています。

らびちゃんの驚愕の整形総額や回数を調査!

らびちゃんは整形しなければいけないほど、顔にコンプレックスを持っていたわけではありませんでした。友達がしているからと、軽い気持ちで整形を開始しましたが、その整形総額は驚愕の金額に。それだけの整形総額であれば、すごい回数の施術をしていることも予想されます。

ここでは、驚愕の整形総額や回数を調査しました。

整形総額は?

らびちゃんの驚愕の整形総額は約4,000万円と言われています。これまでにフル整形(輪郭からパーツを全周整形で1周)を4周したことも明らかにしており、ここまでの総額をかけて整形を繰り返した理由に「整形しているくせにブスって自分で思うのが辛かった」と話しています。

しかし、なかなか自分の納得する顔にならず、さらに「何で整形もしていないのに可愛い女の子がゴロゴロいるの?」と思っている間に、総額4,000万円もの整形をしていたそうです。

整形の回数は?

整形の詳しい回数は明らかになっていませんが、フル整形を4周していることはわかっているため、数回程度では済まず、数十回または数百回しているのではと予想されます。中には失敗したこともあったということですが、それでも整形をそれだけ繰り返していたらびちゃん。

もともとは友達がしているのを真似したいという感覚で始めた整形でしたが、いつの間にかこれだけの金額を投入するようになっていったのですね

らびちゃんは整形に失敗してる?

らびちゃんは過去に、整形に失敗した経験も語っています。まだまだ整形がスタンダードではない世の中ですが、整形に対し抵抗感のある人たちが持つ不安材料の1つは「失敗」ではないでしょうか。プチ整形のように気軽にできるものが流行ってはいるものの、身体にメスを入れることに変わりありません。

もし失敗し、数年後に崩れるようなことがあったら…そんなふうに考えると、不安や恐怖が勝って整形に踏み切れない人が多くいることでしょう。

では、らびちゃんの整形失敗談について見てみましょう。

小鼻縮小手術で失敗

ABEMA TIMESによると、らびちゃんは小鼻縮小手術で失敗をしているようです。原因はカウンセリング不足だと分析しています。どのような失敗だったかというと、小鼻を縮小し童顔に見せるための手術において、自分の要望とは違う形にされてしまったのだそうです。鼻の穴の内側に合わせて、小鼻を縮小したかったというらびちゃん。

しかし、鼻の穴の外側に合わせられてしまい、つぶれたような鼻になってしまったのだそうです。このことで執刀医と揉めたそうですが、結局開き直られてしまったのだとか。

整形の順番を間違えて失敗

らびちゃんは、整形の順番を間違えて「顔が土砂崩れのようになった」という失敗談を明かしています。土砂崩れというパワーワードを使って、自身の整形失敗談を説明したらびちゃん。整形をしたことがない人にとっては、順番も関係あるということさえ初耳かもしれません。整形は、最終的になりたい顔をイメージし、そこから逆算して計画を立てる必要があるのですね。

出典:整形らびちゃん

たとえば、鼻を高くした後に両顎を小さくする手術をすると、せっかく高くした鼻が両顎手術のときに後ろに持って行かれてしまい、低くて大きな鼻になってしまうのだそうです。

エラを切ったら輪郭がおかしなことに

らびちゃんはエラを切除する手術を受けた際、耳の下から大胆に切られてしまったことで、不自然な輪郭になってしまったことがあるそうです。輪郭や顎のラインなどは好みがありますが、女性らしさや柔和な印象を作るためには、あまりシャープすぎずふわっと丸い形のほうが美しいことがありますよね。頬がこけて見えないために、わざわざ脂肪を注入する人もいるほど、輪郭は大切なポイント。そんな輪郭をざっくり切られてしまい「犬顎」と呼ばれる形になってしまったことがあるそうです。

ほうれい線を消すはずがしこりに

らびちゃんは、ほうれい線を消す手術をしたことがあります。しかし、手術後にしこりが残ってしまい、逆にほうれい線が目立つようになったという失敗談も持っていました。「PRP+成長因子」という、目の下のクマやほうれい線などふっくらさせたい部分に施す手術をしましたが、ふっくらしすぎてむしろ肥大化してしまったそう。

出典:整形らびちゃん

二重の幅が広すぎて眼瞼下垂に

らびちゃんは、二重にする手術を受けた際、二重の幅を広く取りすぎたことで「眼瞼下垂(がんけんかすい)」という状態になってしまったことがあります。もともと眼瞼下垂とはまぶたが下がってくる病態をいい、先天的なものだったり脳や神経の疾患だったり、さまざまな原因があるそうです。

参考:公益社団法人 日本眼科医会

このとき、広い二重幅が流行っていたために挑戦してしまったというらびちゃん。流行の顔になるよりも、自分に似合うかどうか、自然に見えるかどうかを重視すべきだと語りました。

参考:BIYOUSEIKEI JOURNAL

最後に

今回は、らびちゃんの整形前の画像や驚愕の整形総額、整形回数を調査しました。整形しなくても十分可愛くて綺麗だったらびちゃんですが、友達の影響で整形をすることに。結果、整形を繰り返し総額4,000万円もかかったことが明らかになりました。

フル整形を4周もしているということなので、数えきれない回数の整形をしていると思われるらびちゃん。これ以上、直す部分はないと思うのが一般的な見方ですが、今後も整形をするのかが気になるところですね。

この記事を書いた人

ご覧いただきありがとうございます!
30代後半、ゴシップ好きが高じてエンタメブログを運営中。
気になる噂や最新の芸能情報をお届けします。

目次